インターネット動画をテレビで観たい
スマートフォンやタブレット端末でのインターネット動画などを自宅のテレビで見たい時にChromecastは物凄く便利だと思う。設定方法も物凄く簡単で手持ちのスマートフォンからアプリケーションを使い簡単にする事が出来るのが凄く良い。
誰でも簡単導入。スマホ画面を大画面で楽しめる。
インターネット非対応のTVを使用していたのですが、Chromecastのおかげでパソコン・スマホのインターネット画面をテレビの大画面で楽しめるようになりました。さすがに画像は少し荒いですが、動画の遅延等なく快適にYouTubeなどを楽しんでいます。面倒な設定もなく、基本HDMI端子に指すだけ。誰でも簡単に導入できます。
DAZNがChromecastに対応
スマホでJリーグが見られることで有名なライブストリーミングサービスの「DAZN(ダゾーン)」がChromecastに対応することを発表しました。これにより、サッカーの試合をテレビの大画面で見られるようになります。
便利すぎてテレビ見なくなりそうです
Chromecastは5000円内程度で買えるのが魅力ですよねるこれ装着すると地上波やBSなどほとんど見なくなりそうですね。
テレビがパソコン化ていきそうかな。大画面で遊べそうなのでゲーム好きには良いかもしれないですね。スマートフォン
との連携がとても便利♪
Chromecast – Google公式サイト、購入も可、コンテンツアプリ登録もこちらから
|
コメントを残す