駅ビルにある100均は便利です
新宿は日本有数のショッピング街ですが、100均でちょっと買い物をしたいと思ってもすぐに見つからないと思っている人も多いでしょう。西武新宿駅にある駅ビルには100均がありますので、その存在を知っていれば電車の乗り降りの際に立ち寄れますし便利です。
東京新宿の100均
みなさん1度や2度、あるいは週1程度で100均に行かれたこともあると思います。
100均と一言でいえど、様々な100均があることをご存じでしょうか?
例えば新宿。新宿には、誰もが思い付くDAISO以外にも、おしゃれな雑貨がたくさんあるナチュラルキッチンやセリアなどもあります。他にも、シルクやキャンドゥなど様々なお店があります。
どのお店も1度は行ってみたいものです。
新宿の100円均一について
新宿の100円均一について、3つのべたい。
1つは、場所。1つは、量。1つは、質。
まず場所だが、分かりにくい。
駅近ではないし、入り組んでいて分かりにくい印象です。
量は、店や場所によってまばらです。
質は、都心から離れたお店の方がいい印象です。
助かっています・・・新宿の100均さん♪
新宿には各会社の100均戦争かと思うくらい本当に多いですよね。ダイソーを始めキャンドゥ.ローソンも
とても便利です。最近文房具・電池・シャンプー・キッチン類などはほぼ100均でまとめ買いしています
100均のお店が流行っていなかったらもっと生活苦しいかも知れませんね
コメントを残す